途上国のすべての お母さんと赤ちゃんに、 周産期医療を。
周産期医療とは?
妊娠22週から生後満7日未満までの期間を周産期といい、お母さんと赤ちゃんを連続的に取り扱う医療を周産期医療といいます。
技術の進歩と、ちょっとした工夫で、 大量の医療資源が必要ない方法が きっとあるはず。 それを証明することが、 私たちのミッション。
団体概要
寄付について
活動紹介
お知らせNEWS
2020.12.08
中米ハリケーン・大洪水災害への支援をお願いします。
2020.11.26
IGPCとのコラボレーション企画第二弾
2020.11.20
寄付のお願いとプレゼント企画
2020.07.31
スマートフォンを使った産科超音波:ホンジュラスでの研究成果
2020.05.08
令和元年度事業報告書を掲載致しました
2020.02.01
ページを更新しました
2020.01.28
2020.01.01
あけましておめでとうございます
サイエンスカフェしました
2019.09.22
クラウドファンディング 目標金額達成!!
SNSからも情報発信中!SNS
臨床活動、研究などの情報を随時更新しています。
母と子の医療を世界に届ける会 Initiative for Global Perinatal Care - IGPC