IGPC 特定非営利活動法人 母と子の医療を世界に届ける会

IGPC 特定非営利活動法人 母と子の医療を世界に届ける会

途上国のすべての
お母さんと赤ちゃんに、
周産期医療を。

ミッション
mission

周産期医療とは?

妊娠22週から生後満7日未満までの期間を周産期といい、お母さんと赤ちゃんを連続的に取り扱う医療を周産期医療といいます。

  • 先進国ではお産でお母さんが命を落とすのは稀、赤ちゃんが死ぬこともめったにない。それは、周産期医療がお産をするお母さん、そして生まれてくる赤ちゃんの命を守ってくれているから。
  • 医療資源の乏しい発展途上国では、お産は常に死と隣り合わせ。
  • 周産期医療は世界中すべての人が享受すべき。しかし実際は、先進国の医療。それは、大量の医療資源がないとできない贅沢な医療だから…

技術の進歩と、ちょっとした工夫で、
大量の医療資源が必要ない方法が
きっとあるはず。

それを証明することが、
私たちのミッション。

SNSからも情報発信中!SNS

臨床活動、研究などの情報を随時更新しています。